
御殿場の虎屋
皆様ご存知 建築家の内藤廣さんは赤坂本店を始め
京都や御殿場の虎屋の店舗の設計をされていますよね。
このとらや工房も同じく内藤さんの設計です。
ちょっと場所も分かりにくいので以前は
空いていたのですが、ある時から急に混み出しました。
なんでもにTVの人気番組でで取り上げたそうで
その影響みたいです。全く余計なことを・・・・
ここは虎屋の工場も併設されていて作りたてのお菓子を
お持ち帰りも、ここで食べることも出来ます。
また隣接地には吉田五十八設計の東山旧岸邸がありますので
まずこちらをゆっくりと見学してから、このカフェでお菓子を
いただくのが正しい設計者の態度と言えるでしょう(笑)
#
by atsuhisa-tashiro
| 2021-05-07 11:00
| 建築探訪
|
Comments(0)

ななこ
我が家にネコが来て はや2年と3ヶ月経ちました。
推定10歳のメス猫で名前は ななこです。
ですから今は12歳かな?
もうすっかり我が家の猫になりました。
食べる量は少ないもののしっかりと食欲もあり
とても元気です。
寝ている時間は長いですがそれは多分若い猫でも同じ??
保護された時に骨盤を痛めていた様で高い場所への
ジャンプは少し苦手です。
でも日常正確には全く問題ありません。
いつまでも長生きしてね!
#
by atsuhisa-tashiro
| 2021-03-29 08:09
| 日常
|
Comments(0)

スーパーカー??
これはホンダのまだ未発表の新車です なんちゃって!!
一見スーパーカーにも見えるこれは実は草刈りロボットです。
最近は家庭にもお掃除ロボットが普通に
見られるようになって来ましたがその草刈り版です。
自動で芝刈りをして電気がなくなると家庭用のロボットのように
自分で充電してまた芝刈りを始めます すごいですね。
でもなんてカッコ良いのでしょう!! 欲しい!!!
スーパーカーは買えないけどこれならなんとか・・・
でも買っても使い道がない(泣)
最近これが必要な大きな庭のある家の設計をして初めて知りました。
スエーデン製で欧米の家では結構使われているみたいです。
でも子供の芝刈りの小遣い稼ぎの機会が無くなりますね・・・
#
by atsuhisa-tashiro
| 2021-02-21 10:11
| 仕事
|
Comments(0)

初日の出
この素晴らしい写真を撮るのに大変な思いをしました。
寒い中早朝に出かけ寒さに耐え、この瞬間を待って
シャッターを切ったのです・・・・
というのは大嘘でした(笑)
新春のテレビで写していた画面を写真に撮りました。
昨年長い間使っていたテレビの調子が悪くなり4Kの
テレビに買い変えました。美しい!!
もう8Kも目の前まで来ているようですが、8Kになると
3D眼鏡なしでも立体的に見えるそうですよ。
でも我が家が買い変えるのは10年後かな??
#
by atsuhisa-tashiro
| 2021-01-18 08:39
| 雑記
|
Comments(0)

ゴルフ場のある景色
先日小学校以来の友人とゴルフに行ってきました。
ゴルフはこのコロナの状況下で友人と楽しめる数少ない機会です。
11月はまだギリギリ芝も蒼く気候も暑くも寒くもなくて
ゴルフには絶好の季節だと思います。
当日も朝は長袖を羽織っていましたがプレーが始まると
半袖でちょうど良い気温でした。
コロナの影響は様々なところに出ていますがゴルフも
その影響を受けています。
日本ではハーフといって(知ってる人には無駄な文)9ホール
まわって昼を食べ、後半また9ホールを回ります。
でも世界的に見れば少数派で、
多くは18ホール一度に回ってしまいます。
そのほうが時間も短くて、プレーの途切れないので
同じ感覚でプレーできる気がします。
日本でも今年一時期はその方法でまわれるゴルフ場も
出ましたがまた今まで通りに戻ってしまいました。
それが少し残念です。折角世界基準になれたのに・・・
#
by atsuhisa-tashiro
| 2020-11-14 11:32
| 雑記
|
Comments(0)